QRV Info.

2013/08/01

9H(Malta Is.)からの日本人QRV情報(Aug.2-5/2013)

CQ誌のDX-Vacation記事、レンタルシャック記事などでおなじみの
JJ2NYT中西氏が今度は下記日程にて9H(Malta Is. EU-023)から
QRVするとQSPがありました。

JJ2NYT(Mr. Nakanishi) will QRV at Malta Is.(9H EU-023) from August 2 to August 5, 2013

QRV info
DATE 8/2 - 8/5
Callsign 9H3N
IOTA EU-023 Malta Is.
QSL via JJ2NYT

-・・・-

8/3 5:18(JST) 追記

14MHzから無事QRV 開始されました。

FB DX!

8/2 6:00(JST) 追記

 中西氏からのQSPによると現地着は現地時間8/2 15:00で、そこから準備開始すると、9H3Nの運用開始は現地時間 8/2 21:00頃(日本時間8/3 AM5:00頃)になりそうとのことです。

9H3N will start QRV Aug 2nd 21:00 localtime (August 3rd 5:00JST) by his QSP.

続きを読む "9H(Malta Is.)からの日本人QRV情報(Aug.2-5/2013)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/07/16

FKからの日本人QRV情報(7/29-8/2 FK/JJ2NYT) (7/29追記)

CQ誌のDX-Vacation記事、レンタルシャック記事などでおなじみのJJ2NYT中西氏が下記日程にてFK(NewCaledonia)のヌメア市(Nouméa)からQRVするそうです。

日時: 7/29 18:00JST頃(現地20:00頃)~ 8/2 7:00JST(現地9:00頃)まで
使用コール: FK/JJ2NYT

運用は主に夜間~明け方になるとのことです。

-・・・-

7/28 12:00JST 追記

JJ2NYT 中西氏は本日出発されます(ました)

当初ベアフットの予定でしたが、なんとかリニアと電圧変換トランスも詰め込んだとのこと。ただし、現地で設置出来るアンテナの都合(耐圧、スペース等)の関係で使用出来るかは未定とのことです。

無駄にならず強力な電波が飛んでくることを期待します。

7/29 21:00 JST追記

当初より遅れましたが 21:00JST少し前より 7.016 CWでQRV開始したとのことです。

続きを読む "FKからの日本人QRV情報(7/29-8/2 FK/JJ2NYT) (7/29追記)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)