写真

2017/04/08

今年の桜2017 @四日市富田十四川堤

ひさびさの桜の定点観測です。

ここのところ、桜の開花が早めで和歌山コンテストとかぶったりしてあまり出来ていませんでしたが、今年は開花が遅めなのでのんびり眺めることが出来ました。

20170408cherry1

天気は曇り空で残念でしたが、富田の十四川へ行ってみました。

続きを読む "今年の桜2017 @四日市富田十四川堤"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016/10/30

2016/10/29-30 岐阜県各務原市・美濃市・安八町移動運用

今週末は岐阜基地航空祭、事前の予行飛行を見るのに合わせて、移動運用に出かけました。

20161029jcc1913

移動運用するには良い季節になりました。

続きを読む "2016/10/29-30 岐阜県各務原市・美濃市・安八町移動運用"

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2016/10/16

2016/10/15-16 浜松市南区・西区移動運用と浜松基地航空祭予行

今週はJARTS-RTTYコンテスト開催中ですが、天気は良さそうだったので、浜松基地航空祭を絡めて浜松方面に出かけることにしました。

Blue123

ただし、浜松基地航空祭は今年から駐車場は予約抽選の様子。当日の会場入りははなから意識せず、土曜日のBlueImpulseの予行をメインに移動運用と掛けて出かけることにしました。

天候は良く、窓を開けて運用していても気持ちいい季節になりました。

続きを読む "2016/10/15-16 浜松市南区・西区移動運用と浜松基地航空祭予行"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/11/24

2013/11/23 岐阜県各務原市/羽島郡笠松町移動運用と岐阜基地航空祭予行

CQ WW DX CW 開催中ではありますが、明日はJASDF岐阜基地航空祭ということで、恒例というか、前日のブルーインパルス予行を見にいってきました。

20131123blue_sakura

好天にもかかわらず予想外3区分「さくら」

続きを読む "2013/11/23 岐阜県各務原市/羽島郡笠松町移動運用と岐阜基地航空祭予行"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/03/30

今年の桜2013 @四日市富田十四川桜堤

今回は無線ネタをはなれて、毎年恒例の桜の定点観測です。

とはいいつつも、昨年は満開時期と天候や休みがうまく合わなくて撮影しそびれましたが、今年は何とかタイミングを合わせることが出来ました。

20130330_1
タイミングを合わせられたと言っても、よく見てみると満開には今一歩、八分~九分咲きといったところでしょうか。

場所はいつもの近鉄名古屋本線 近鉄富田駅南の踏切そば、十四川沿いの桜並木です。

続きを読む "今年の桜2013 @四日市富田十四川桜堤"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/12/01

永源寺の紅葉(2012/11/24)

ここのところ無線ネタばかりなので、たまには写真ネタ(?)ってことで・・・

もう1週間前の話になりますが、紅葉を見に行こうということで、滋賀県の永源寺まで行ってきました。

20121124_a

ピークには気持ち遅い感じでしたが、ピンポイントではなかなかなものでした。

続きを読む "永源寺の紅葉(2012/11/24)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/04/10

今年の桜 2011 @四日市富田十四川桜堤

毎年恒例になっていますが、桜の定点観測、四日市市富田の十四川桜堤の桜並木です。

20110410_1

今年は3月末にかけて結構低温が続き、桜の開花も一部おくれていましたが、無事満開を迎えたようです。現地では、さくらまつりが開催中、一部露店もでていました例年に比べると自粛気味かな?、ちょっと店の数が少なく感じました。

というわけで早速ですが、写真です。今年は少し鉄分(違)も混ぜてみました。。。(え)

続きを読む "今年の桜 2011 @四日市富田十四川桜堤"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/03/04

JALの747引退を惜しんで写真を蔵出ししてみる

先日 日本航空のボーイング747(通称:ジャンボジェット機)が全機引退しました。

空の貴婦人と呼ばれるほどで、ANAにはまだ残っていたかと思いますが、この美しい機体が見られなくなっていくのは残念だな~と思います。

写真蔵(^^;) となっているHDDを探してみたところ、2006年頃、成田・羽田へ出かけてデジ一眼で撮りまくっていた頃の写真から747の写真もざくざく出てきました。(結構NEFからJPGへ現像せずに放り出してあるデータもたくさんあったり。。。^^;)

せっかくなので、そのなかからいくつかピックアップしてみました。ただしデジ一眼にのめり込み始めた頃の写真なので、露出等今一のものもありますがご容赦ください。

Centrair747takeoff_2

成田羽田とかいいつつ最初はセントレアRWY36 離陸風景 from スカイデッキ
747のこの角度が一番好き!

続きを読む "JALの747引退を惜しんで写真を蔵出ししてみる"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/24

2010 岐阜基地航空祭

今年は天候に恵まれません。(泣)

でも岐阜の機動飛行には大満足で帰ってきました。岐阜らしい写真からチョイス。

T7f2f15

T-7 F-2 F-15 の3機編隊。速度あわせるためにこれだけ姿勢が。。。

続きを読む "2010 岐阜基地航空祭"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/17

2010 浜松基地航空祭

とりあえず行ってきました。浜松基地航空祭。

天気予報が微妙にはずれて曇り空。いまいちな写真ばかりになりました。

F15a

続きを読む "2010 浜松基地航空祭"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧