« 2020/4/19-26 8J2Y/2四日市市制123周年記念局運用 | トップページ | 2020/5/23 員弁郡東員町・桑名郡木曽岬町移動運用 »

2020/05/05

2020/5/5 東京test(5/3)&三重33test(5/5)

今年も恒例の掲題にある2つのコンテストに参加しました。
例年だと間の5/4に静岡コンテスト参加がありますが、今年は中止なので上記2コンテストのみとでした。

-・・・-

1.2020/5/3 東京コンテスト

5/3は例年東京コンテストが開催されます。このコンテストは21/28/50/144MHz限定です。
9時のスタートでCONDXを様子みていると21MHzで北海道、九州は開けている様子。ここで聞こえなければリタイヤも覚悟してましたが、とりあえず呼びまわりでスタート。

9時台~10時台はなかなかCONDXが上がってこず、北海道・九州ばかりでしたが、11時台になってようやくEsで1エリアが上がってきて形になりました。12時以降一部中国地方がひらけたものの、一瞬?で終了。あとは惰性15時までだらだらで終わりました。

【結果】2020 東京コンテスト
 JJ2DWL 三重県四日市市固定局

Result20200503tktest

21MHzCWのみでの結果でした。思ったよりできたので良しとしましょうhi.

-・・・-

2.2020/5/5 三重33コンテスト

続いて5/5の三重33コンテストです。こちらは朝8時~12時までのスプリントです。
スタートを3.5MHzか7MHzかで迷いましたが3.5MHzが思ったより開けているので、3.5MHzからスタート。30分ランとS&Pを繰り返して8:30頃から7MHzへ。あとは他のバンドをつまみ食い?しつつ、7MHzラン中心でした。

【結果】2020 三重33コンテスト
 JJ2DWL 三重県四日市市固定局

Result20200505mie33test

最初の1時間は7MHzまあまあだったのですが、時間とともにCONDX低下、例年昼前には戻ってきそうなモノなんですが、今年は下がりきったままタイムアップ。(沈)

-・・・-

ということで、各局お疲れ様でした。GWのコンテストは終了かな。次の週末に関西VHFありますが、乗り込みってわけにもいかないので、不参加の予定です。しばらくはおとなしく・・・かな。まあ、ぼちぼち固定から遊んでるとは思いますので、聞こえましたらよろしくお願いします~。

 

|

« 2020/4/19-26 8J2Y/2四日市市制123周年記念局運用 | トップページ | 2020/5/23 員弁郡東員町・桑名郡木曽岬町移動運用 »

コメント

お疲れ様でした。
三重TEST時のコンディション悪かったですね。
ベランダアンテナ&ローパワーではどうしようもありません。
関Vは「移動自粛」と書かれているので、乗り込みはおろかブルーマウンテンへの移動もできないのかなあ。
何も書かれていないYG-TESTでプチ移動したいのですが、天気は悪そうなのでどうするか・・です。

投稿: JR2MIO | 2020/05/05 18:00

おつかれっした!

東京は21で奇跡のEs ♪うっほ うっほ と おサルさんモードでしたが

三重は・・・・
(以下、自粛、もとい 省略)

QSOありがとうございました^^

投稿: JF2FIU | 2020/05/06 09:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2020/4/19-26 8J2Y/2四日市市制123周年記念局運用 | トップページ | 2020/5/23 員弁郡東員町・桑名郡木曽岬町移動運用 »