8J2Y 四日市市制123周年記念局 運用が始まりました
8J2Yが帰ってきますhi
四日市市が市制123周年の記念行事をいろいろ開催するのに合わせて、120周年に続いて委員会を立ち上げ、四日市市制123周年記念局として8J2Yの免許が無事発給され、4/3から運用開始となりました。
以下詳細は下記を参照ください。
-・・・-
8J2Y 四日市市制123周年記念局概要
コールサイン:
8J2Y 四日市市制123周年記念局
非JARL管轄の記念局です
四日市市施行123周年記念市民企画イベントとして
市より許可を受けています
運用期間:
2020/4/3~2020/9/30 6ヶ月間
運用場所:
三重県四日市市およびその周辺市町村
周波数/モード:
1.9MHz~430MHz SSB/FM/AM/CW 出力 MAX50W 移動局のみ
RTTY,PSK,FT8などのデジタルモードは変更申請予定です
オペレーター:
四日市市内在住の方で持ち回り運用となります。
機材1セットを受け渡し時に消毒して持ち回りしています
QSLカード:
原則 JARL BURO経由でoneway発送となります
QSLは発行いただく必要はありません
DXのQSLマネージャーや、directの場合は
QRZ.COMの8J2Y項を参照下さい。
-・・・-
ちなみに私の1回目の運用はALLJA頃になりそうです
聞こえましたら是非コール宜しくお願いします。
| 固定リンク
コメント