2018/9/8 富山県RTTY弾丸ツアー参加(黒部市・魚津市移動運用)
-・・・-
1.富山県黒部市移動運用 JCC2807
運用地にはAM5時頃到着、セッティング開始。運用場所はおおしまキャンプ場のそばにある公共のパーキングスペースです。トイレも完備ですhi.
雨が激しかったのでとりあえずHFバーチカル+ATUのみセット、時々滝のような雨になるのでSAT運用は断念しました。
今回、普段の移動運用で使用しているIC-7100Mのリグコンが不調のため、急遽自宅のIC-9100Mを出動させました。IC-911DだとAFSKになってしまうので自宅シャックからぶっこ抜いて緊急登板です。長時間の連続運用に懸念がありますが、今回はこれで行けるところまで行ってみます。
RIGのセッティングにちょっともたつきましたが、5:20過ぎからCWで運用開始。1.9MHzからHFハイバンドまでテストを兼ねて一巡、7時前までCWで25QSOしたのち、7:00からRTTY運用開始しました。
今回、ハイバンドがからっきしダメ、7MHzまでがほとんどで、10MHzですらほとんど聞こえず、いつもガツンと送り込んでくるハイパワー局ですらかすりもしない程でした。
とりあえず、11:00まで運用、ラスト7MHzCWでも少し積んで一旦CLとしました。
【結果】富山県黒部市移動運用 JCC2807
JJ2DWL/9 2018/9/8 5:20~11:00
とりあえず、厳しいながらもRTTYで88QSO、トータルで129QSOできました(DUPE込み)
運用終了してみると、予想通りIC-9100Mがかなり熱くなっています。とりあえず、車のエアコンで冷却しつつ、次の移動地へ向かいました。
-・・・-
2.富山県魚津市移動運用 JCC2804
つづいて魚津市です。当初はおおしまキャンプ場から布施川を渡ったすぐの経田海浜公園をかんがえていましたが、以外と木々が大きくて、あまりよろしくなさそう。そのまま経田魚港から南へ少し走ったところにあるパーキングスペースでの運用としました。
運用開始してバンドワッチすると10MHzが良さそうだったので10MHzからスタート、調子良くスタートかとおもったものの、30分ほどでCONDX ダウン。その後昼枯れの時間帯に突入。ハイバンドも2回巡回するものの、実質沖縄限定で不発でした。
結局だらだらとローバンド運用に終始。ラストCWと17時台にSAT運用して終了としました。
【結果】富山県魚津市移動運用 JCC2804
JJ2DWL/9 2018/9/8 13:00~18:00
.
【余談】
魚津市での運用中、予想通りというかIC-9100Mの温度が上昇、しまいにパワーダウンし始めました。
仕方なく後半は20Wくらいに絞っての運用となりました。やはりこのリグは固定で追っかけ専用にすべきRIGの用です(沈)
-・・・-
1日トータルではこうなりました。
【結果】富山県RTTY弾丸ツアー参加
JJ2DWL/9 2018/9/8 5:20~18:00
トータルRTTYで178QSO、モードオールで284QSOでした
各局ありがとうございました。
集計結果については、リーダーのblogでそのうち発表になると思います。お楽しみに~
-・・・-
運用終了後は、いつもの集計会&反省会です。
某健康センターで宴会でしたhi 泊まりの方はそのまま宿泊。
私の方は翌日所用のため、宴会まで参加(もちろんノンアルhi)し、風呂でさっぱりしてから帰宅しました。
次回の日程も無事決まりました。また日程が近づくとリーダーからアナウンスがあると思います。また次も各局よろしくお願いします~・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさまでした。&リバースすいませんでしたm(_ _)m
普段使っていなかったPCだったので、RTTYの設定に手間取り試し送信になってしまいました。
今回はお泊り宴会だったのですね。FB~~
投稿: JR4FLW | 2018/09/10 00:31
to FLWさん
QSOありがとうございました。
リバースの件は、強いのに文字にならなくてもしやとおもってREVボタン押したらあたりでした^^;
うちもKENWOOD機とICOM機が極性逆なので時々やらかします^^;
運用後の宴会は私は1次会で途中退席?でしたが盛り上がったようでした。
また次もよろしくです~
投稿: JJ2DWL | 2018/09/11 05:50