2018/5/4 静岡コンテスト参加(静岡県磐田市移動)
-・・・-
現地に6時過ぎ頃到着。とりあえず、タイヤベースと伸縮ポールだけセットして仮眠。強風のなか、8時頃から設営開始。
今回はいろいろトラブルがあり一旦10時半ごろテスト運用始めたもの、同軸交換などで、セッティング完了はギリギリに。なんとか12時からコンテスト参加開始できました。
というわけでとりあえず結果ドン
【結果】2018静岡コンテスト
JJ2DWL/2 静岡県磐田市移動
CONDXとトラブルの合わせ技で乗り込み参加し始めてからの最低点に終わりました
以下ハイライト・ローライトで・・・ですが、今回はトラブル連発でローライト多めです (>_<)
◎ハイライト
- HFハイバンドの時間帯、Esがでてたようで、簡易バーチカルでもそこそこ局数が伸びた。(バーチカルとなった理由は後述)
- VUHFのGPは結構活躍、伊豆方面の2mがよく聞こえてた
- 終日風が吹いていて、気温もいい感じで移動運用日和かな。これ以上風が強くなるとつらいですが。
×ローライト
- 上げようと思っていた和歌山産のHA32X-Pのマストクランプ(千葉のR社製軽量品に交換済み)のナットが噛んでしまって動かない。正確には、前回(多分このとき)下ろしたとき強風かなんかでおかしくなっていたところに無理にねじって緩めてしまった様子、来週の関Vどうすんだよ(沈)
- 伸縮ポールFSP-610Dもそろそろ限界、かなり固着していて伸ばすのに大概難儀。1999年頃に買ったはずなのでもう18年選手。そろそろ寿命かな
- ローバンドのDP(1.9/3.5/7)のSWRが安定しない。風にゆられるとSWRが動き、瞬間的に∞になるタイミングも。同軸を揺すると動くので、伸縮ポールを縮めて引き回した同軸を交換。3D2Vの外皮側の半田は要注意(>_<)
- 7MHzのCONDXが壊滅的。日が出てる間は3.5MHzが良くて、日が暮れてから7MHzが開くって、どうなってるの?
- 1.9MHzでノイズがS9、ゲインを絞ってATTも入れてなんとか聞こえるようにしてランするものの拾えるのは強い局のみ、かなり呼ばれてるのはわかるものの厳しかった。1.9で呼んでくれた方SRI m_o_m
- ローバンドのノイズ、昨年も同じこと感じてたのに完全に忘れてた。学習能力なし orz...
ハイライトローライトは思いついたらまた追記します。
運用後、1時間程度で撤収して帰路に、途中晩飯休憩をはさんで夜0時前に自宅に戻りました。各局QSOありがとうございました。こんな感じでやってますので、またよろしくお願いします。
-・・・-
というわけで本日5/5は三重33コンテストです。今回も自宅から7MHzメインで一応オールバンド参加予定です。聞こえましたらよろしくお願いします~
| 固定リンク
コメント
乗り込み参加お疲れ様でした。
2バンドQSO有難うございました。
貴重なIWをいただき、感謝申し上げます。
磐田への道中、混雑してませんでしたか?
たしか、浜松祭りとかぶってましたが。。
凧揚げ中田島砂丘のすぐそば。笑
投稿: JK8PBO | 2018/05/05 16:32
大間違い!!
5BANDでした。VY TNX!!!
投稿: JK8PBO | 2018/05/05 16:34
各バンドVYtuでした!
本当は乗り込みしたいのですが、わけあって、車が無いので移動できませんhi
乗り込みして、羽を広げたいっW
三重もtuでした
明日のqrpも聞こえましたらお願いします
投稿: JF2FIU | 2018/05/05 18:14
お疲れさまでした。昨日SO、本日MEとお元気ですね。
いつかは乗り込んでみたいのですが、勤務カレンダーが合いません。
投稿: JR2MIO | 2018/05/05 21:23
乗り込み参加有難うございました。ロカコンは県内からの運用が少ないと面白くないですよね。乗り込み参加大歓迎です。こちらはいつもの1.9Mのフルサイズ逆Vで大井川河口からの運用でした。コンデション悪かったですね。聞き取れない応答が多かったです。結果は昨年より大幅にDOWNでした。
最後になりましたがIWマルチTNXです。
投稿: JA2HJP/2 | 2018/05/05 23:51
to PBOさん
5bandありがとうございました。
浜松の祭りもかぶってましたね、通り道には凧揚げも会場への駐車場とシャトルバス乗り場がありました。
幸い朝早い&夜遅い帰宅でしたので、渋滞にはぶち当たらずで助かりましたhi.
また次もよろしくです~
to FIUさん
各バンドありがとうございました。
車なくても、どこかのマルチオペに潜り込むとか(笑)
三重testもTNXでした。QRPtestは多分夕方のみです。
また次もよろしくです~
to MIOさん、
SOtest&MEtest有り難うございました。
GWのこんな時くらいしか土日でないコンテストは乗り込めないのでSOtestでは羽を伸ばさせてもらっています ^^;
また次もよろしくです~
to HJPさん
1.9MHzではありがとうございました。静岡コンテストはちょうどGW休みの間になるので、おじゃまして羽を伸ばしています^^; お騒がせSRI hihi
1.9のフルサイズですか!!飛びそうですね~
こちらは1.9/3.5/7の3バンドトラップダイポールでした。(1.9と3.5は短縮)
風力発電の影響か現地ではS9のノイズに悩まされて苦戦していました。河口付近は最近これが多くて悩みどころです。
また次もよろしくお願いします~
投稿: JJ2DWL | 2018/05/06 09:33