« 2018/4/21~22 岐阜県RTTY弾丸ツアー参加します | トップページ | 2018/4/28-29 オールJAコンテスト参加(福井県大飯郡高浜町移動) »

2018/04/24

2018/4/21-22 岐阜県RTTY弾丸ツアー参加

恒例となりましたTeam418主催、RTTY弾丸ツアー、今回の舞台は岐阜です。
もちろん今回も参加してきました。

20180421spr418

一応、お約束?

岐阜県加茂郡の5町村をまわってきました。

1日目 八百津町→川辺町→七宗町→白川町→東白川村
2日目 東白川村→白川町→七宗町→川辺町→八百津町

この通りの順番でしたが、1日目の運用地点順に2日目分含めてまとめて記載します。

-・・・-

1.岐阜県加茂郡八百津町 JCG19008/G

20180421jcg19008g_1

蘇水公園からの運用

 1日目 2018/4/21  4:45~ 8:30 八百津町 蘇水公園駐車場
 2日目 2018/4/22 13:16~15:00 八百津町 人道の丘公園駐車場

八百津町1日目は木曽川沿いの蘇水公園からの運用でした

 

現地到着してセッティング、とりあえず7:00になるまではHFローバンドとSATサービス。コアタイムの7時からRTTY運用開始。さすがに朝早い時間なので、3.5/7MHzが中心。
ハイバンドも伸びず、14MHzまででした。8:30になって次へ移動しました。

2日目、RTTY弾丸ツアーとして最後のポイント、少しでもロケがいいところと、1日目とはポイントを変えて小高い丘の上にある、人道の丘公園駐車場まで上がってみました。

 

昼過ぎということもあり、ローバンドは厳しいですが、ハイバンドのSc、GWなどで局数が伸びました。

【結果】岐阜県加茂郡八百津町 JCG19008/G

Result20180421jcg19008g

トータル113QSO RTTY56QSOとなりました(dupe込み)

-・・・-

2.岐阜県加茂郡川辺町 JCG19008/A

20180421jcg19008a

川辺町運用の様子

 1日目 2018/4/21  9:00~10:30 川辺町 東光寺公園駐車場
 2日目 2018/4/22 11:30~12:40 川辺町 東光寺公園駐車場

川辺町は2日とも、川辺町役場近くの東光寺公園の駐車場からでした。

 

1日目、現地到着は4/21 8:50頃、9時から運用開始、7MHzのCONDXがスタートからよく局数が伸びましたが9時半頃にはストンと聞こえなくなり、以降はハイバンド中心、エリアも6~8エリア中心でとなってしまいました。結局1日目は55qsoで終了。

2日目、4/22 11:30~12:30過ぎまで運用、ところがHFローバンド・ハイバンドとも、CONDXがだめだめ、痛恨の3QSO止まりでした(しかも1QSOはdupe)

【結果】岐阜県加茂郡川辺町 JCG19008/A

Result20180421jcg19008a

トータル58QSO止まりとなりました(dupe込み)

-・・・-

3.岐阜県加茂郡七宗町 JCG19008/A

 1日目 2018/4/21 11:00~12:30 七宗町 ロックガーデン七宗
 2日目 2018/4/22 10:00~11:00  七宗町 ロックガーデン七宗

七宗町は2日とも、道の駅ロックガーデン七宗からでした。

 

こちらは2日間とも、昼前後となり、CONDXがダメダメ。1日目はなんとか20QSO、2日目は4QSOに終わりました。大ブレーキです。

【結果】岐阜県加茂郡七宗町 JCG19008/F

Result20180421jcg19008f

完全にスケジュール設定のミスですね。初日と2日目で時間帯がもっとずれるように組まないといけなかったようです。ううむ。。。

-・・・-

4.岐阜県加茂郡白川町  JCG19008/E

20180421jcg19008e

白川町運用の様子

 1日目 2018/4/21 13:15~14:50 白川町水戸野地内
 2日目 2018/4/22 8:30~ 9:30 白川町水戸野地内

運用地は2日とも水戸野地内の路肩スペースからでした。

 

1日目、13:15から運用開始、最初はHFハイバンド中心、7MHzも厳しいままですが、かろうじて1エリアが届くようになってきて局数upただ、この時間帯でも3.5MHzが使えるという、なんともかな~なCONDXでした。1日目44QSO

2日目、3.5MHzは厳しい時間になりつつありましたが、7MHzが開けている時間になり、局数up、29QSO上積みしてトータル67QSO(dupe込み74QSO)となりました。

【結果】岐阜県加茂郡白川町 JCG19008/E

Result20180421jcg19008e

春のCONDXが到来するまえにもう夏枯れCONDXになってしまった感じです。

-・・・-

5.岐阜県加茂郡東白川村  JCG19008/D

20180421jcg19008d

東白川村 運用の様子

 1日目 2018/4/21 15:15~16:45 東白川村 はなのき会館前駐車場
 2日目 2018/4/22 5:25~ 8:00 東白川村 はなのき会館前駐車場

運用地は2日ともはなのき会館の前の駐車場でした。イベントが開かれてなければ大抵開いてますhi.

 

1日目、15時過ぎから運用開始、最初は3.5MHz中心でしたが16時頃から7MHzがまた開けてきて局数が伸びました。夏型のCONDXですねぇ。1日目は59QSO。

2日目、早朝はSATとHFローバンドのCWで朝練。7:00からRTTY運用開始。3.5MHz/7MHzともいい感じでした。2日目RTTYは45Q トータルで、92QSO(dupe込みで104QSO)でした。

【結果】岐阜県加茂郡東白川村 JCG19008/D

Result20180421jcg19008d

どうしても2周目やると、DUPEが増えてます、保険QSOということでしょうね。
私自身は保険QSO歓迎です。気にしませんので、危ないと思ったら2度でも3度でもコールくださいhi。

-・・・-

1日目終了後は各局某所に集合して、BBQとあいなりました。

20180421sp_niku1

20180421sp_niku2

今回は運用した10人全員集合出来ました。
準備いただいたきこり師ありがとうございました。旨かったですhihi

-・・・-

というわけで、トータルではこうなりました。

Result2018042122all

総QSO数 435 うちRTTY 294QSO(dupe込みで317QSO)でした。
各局2日間お付き合い有り難うございました。

今回の結果は今週末めどでリーダーのblogで発表予定です。各局ご確認ください。

また、参加のCTQ、UGA、JGK、MQY、LCH、HFN、ASQ、XXK、TUG 各局お疲れ様でした。次もまたよろしくお願いします~

さて、次の弾丸ツアーですが、次回も参戦予定です、時期が来たら同じくリーダーのblogで発表になると思いますので、よろしくお願いします。

-・・・-

というわけで、直近ですが、次はALLJAコンテストですね。移動運用で出る予定ですが、まだ未定です。どこ行きましょうhi. できるだけ局数積めるところへ行きたいです。聞こえましたらよろしくお願いします。

|

« 2018/4/21~22 岐阜県RTTY弾丸ツアー参加します | トップページ | 2018/4/28-29 オールJAコンテスト参加(福井県大飯郡高浜町移動) »

コメント

お疲れさまでした。コンディションが悪くて大変でしたね。
ツアー各局はきこり氏を除き、厳しかったです。
いつかは参加してみたいですが、RTTYはまだ不安なので、BBQ部門だけかな(汗

ALL-JAはがっつり仕事なので、出れても1~2時間程度でしょう。
天気も良いようなので、お気を付けて移動されて下さい。

投稿: JR2MIO | 2018/04/24 18:56

弾丸移動お疲れ様でした。

サービス有難うございました。
又よろしくお願いします。

投稿: JK8PBO | 2018/04/24 22:24

大変お疲れさまでした。コンディションが悪い中、本当に有難うございました。2日間、すべての局、すべてのバンドを追っかけましたが、聞こえてこないことが多く呼ぶことができないことが多く、大変失礼しました。貧弱な当方の設備とコンディションには勝てませんでした。追っかけるほうは、座ってワッチするだけなのに、移動隊の皆さんのご苦労や残念さはいかばかりかと思いながら、終日ワッチを続けました。本当にご苦労様、また有難うございました。次回もよろしくお願いいたします。

投稿: kxb | 2018/04/25 05:31

to MIOさん
2日間ともコールありがとうございました。
きこり師だけはANTもしっかり展開していて別格でしたhi.
また、チャンスがあれば是非参加ください。そのうち某氏からご指名がかかるかも(笑)
また次もよろしくお願いします~

to PBOさん
QSOありがとうございました。
今回はCONDXが厳しく追っかける方も大変だったと思います。
また次もよろしくお願いします

to KXBさん
QSOありがとうござました。
今回、対1エリアでは岐阜県の西と東でかなりCONDXに差があった感じがしました。
東側でははかなり厳しかったです。
一斉に出ててこれだけ聞こえないと、追っかける方も大変だったのではないかと。。。。
移動してる方は、他の弾丸ツアー参加局とかぶらないか気をつける程度で、案外気楽な物で・・・(汗)
また次もよろしくお願いします

投稿: JJ2DWL | 2018/04/26 05:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018/4/21-22 岐阜県RTTY弾丸ツアー参加:

« 2018/4/21~22 岐阜県RTTY弾丸ツアー参加します | トップページ | 2018/4/28-29 オールJAコンテスト参加(福井県大飯郡高浜町移動) »