« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »

2017年2月

2017/02/27

2017/2/25-26 広島WASコンテスト参加(和歌山県新宮市移動運用)

というわけで前の記事の続きです。那智勝浦町で運用後、広島WASコンテストでの運用を予定していた、新宮市に向かいました。

運用地は、新宮港のポイント。昨年の和歌山コンテストでも運用したポイントです。

続きを読む "2017/2/25-26 広島WASコンテスト参加(和歌山県新宮市移動運用)"

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2017/2/25 和歌山県東牟婁郡太地町・那智勝浦町移動運用

今年も広島WASコンテストに珍(と思う)グリッドから運用するため、南に向かうことにしました。本当は北の方に行きたかったのですが、雪が残ってることも考えて、暖かい方向へ(^^;)

20170225jcg26006e

太地町運用の様子

というわけで、まずは南のほうでリクエスト頂いている太地町と那智勝浦町へ向かってみました。

続きを読む "2017/2/25 和歌山県東牟婁郡太地町・那智勝浦町移動運用"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017/02/19

2017/2/18 静岡県御前崎市・牧之原市・浜松市浜北区移動運用 と2/19 静岡西部ハムの祭典参加

今週は浜松アルラで、JARL静岡県支部の「西部ハムの祭典」が開催されます。そんなわけで、今年もそれに合わせて静岡県の西部で少し移動運用してきました。

20170218jcc1827_1

牧之原市運用の様子

今回、バッテリーブースターを新調したので、そのテストも兼ねての運用です。

続きを読む "2017/2/18 静岡県御前崎市・牧之原市・浜松市浜北区移動運用 と2/19 静岡西部ハムの祭典参加"

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2017/02/13

2017/2/11 三重県鈴鹿市(JCC2107)移動運用

先週の京都コンテストでは雨の中での運用でした。伸縮ポールなどが濡れてしまっているので、乾燥がてら近場で移動運用に出かけました。

20170211jcc2107

風は強かったですが、とりあえず天日干し?してきました(^^;)

続きを読む "2017/2/11 三重県鈴鹿市(JCC2107)移動運用"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017/02/05

2017/2/4-5 2017京都コンテスト参加(京都府綴喜郡井手町移動運用)

というわけであっという間に2月になってしまいました。
第1週は京都コンテストの週です。

2017020405jcg22010a_1

ダイポールはバックの木の向こうです(^^;) GPはまだ未設置

あちこち下見をしましたが、結局以前にも運用したことのある、綴喜郡井手町、大峰(万灯呂山)からの運用としました。

#今回はマイクを忘れずがんばった・・・ハズ(^^;)

続きを読む "2017/2/4-5 2017京都コンテスト参加(京都府綴喜郡井手町移動運用)"

| | コメント (15) | トラックバック (0)

« 2017年1月 | トップページ | 2017年3月 »