« 2016QSO数サマリー | トップページ | 2017/1/8 三重県北牟婁郡紀北町・度会郡南伊勢町移動運用 »

2017/01/01

謹賀新年 2017

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

                 2017.1.1

de JJ2DWL 井上

|

« 2016QSO数サマリー | トップページ | 2017/1/8 三重県北牟婁郡紀北町・度会郡南伊勢町移動運用 »

コメント

あけましておめでとうございます。
昨年は25QS0いただきました。
25/15639ですから、0.16%ですね。私もまだまだだな~、なんつって(^▽^;)
というわけで今年もよろしくお願いいたします!

投稿: JP1LJH | 2017/01/01 14:34

明けましておめでとうございます。
年末の伊都郡高野町の80mは貴重なバンドニューとなりました、ありがとうございます。
今年も宜しくお願いします。
最近は7300ばかりですか?
590もいいリグと思うのですが・・・
と言いながら私も同様です。(^^ゞ

投稿: JR6CSY | 2017/01/01 14:41

to LJHさん
明けましておめでとうございます
昨年は沢山ありがとうございました
今年もコンテストやその他でも宜しくお願いします~

余談:えっと実はトップは600qso越えてる方がいます(^^;)

to CSYさん
明けましておめでとうございます
昨年は大変だったようですが、無事復帰されて何よりです。

お察しの通り、移動でのコンテストはIC7300Mがメインになってしまいました
ただ通常の移動運用ではお手軽にIC7100MとFT817ND(SAT受信用)が多いです

TS590も良いリグなんですが、なによりIC7300Mのバンドスコープすね、CWバンドの空き探しが格段に楽になります、またRTTYでPCとデュアルデコードさせたりしてるので、どうしてもIC7300がメインになってしまっていますね
もったいないのですが・・・(^^;)

なにはともあれ今年も宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2017/01/01 19:01

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年 2017:

« 2016QSO数サマリー | トップページ | 2017/1/8 三重県北牟婁郡紀北町・度会郡南伊勢町移動運用 »