2016/9/11 能登半島北部移動2日目
-・・・-
1.石川県輪島市移動 JCC3004
まずは、一カ所目、宿近くにある輪島港の駐車場から運用でした。
まずは朝一5時台~6時台のXWシリーズにQRV。宿をチェックアウトする前に一旦港まできて、SATのみ運用、6時半に一旦宿に戻って朝飯とチェックアウトを済ませて7時半前に再度同じ場所へ、今度はバーチカルもセッティングし、HF運用開始しました。
朝一は1.9MHz/3.5MHzが良い感じ、ということはハイバンドは苦戦が予想されます(^^;)、案の定、18MHzUPがかなり苦戦、今日はScもイマイチのようです。9時台になると7MHzも良くなってきて局数が伸びました。
最終130QSO 良い感じに運用出来ました。
-・・・-
2.石川県七尾市 能登島 移動 JCC3002
つづいて七尾市、こちらは能登島に渡りました。能登島大橋を渡って直ぐのところにあるパーキングスペースからの運用でした。
輪島からの移動は以外と掛かり、運用開始は11:20過ぎでした。
とりあえず、FO-29からスタート、ところがいまいちダウンリンクが弱く局数が伸びず6QSOに終わりました。
ちょっと不完全燃焼気味だったので、この後直ぐ上がってくる Ukube-1にトライ。AO73と同じ系統のSATで、最初ループを取るのに手こずりましたが、なんとか8QSO、Ukube-1初QRVでした。hi
その後、ハイバンドから順に降りて行きますが、やはりメインは7MHzになりました。もう少し秋口になるとScとかで面白くなるのでしょうが、まだまだ夏のCONDXみたいです。
最終14:00まで運用してCL、帰路につきました。後から写真整理してみると、ここだけ運用写真を撮り忘れていました(^^;)
帰路は約300km、北陸道から関ヶ原・R365経由で帰還、途中休憩を入れて、自宅到着は19:30頃でした。この方面へのドライブはたいてい渋滞知らずなので、気持ちよく走ってくることが出来ますね。遠出を考えたとき、北陸方面へ走ってしまう1つの理由だったりします。hi.
-・・・-
2日間トータルでは下記の通りでした。
トータル664QSOでした。イマイチCONDX爆発とは行きませんでしたが、季候もよく楽しくドライブできました hi
またこんな調子で出てると思いますので、聞こえましたら宜しくお願いします。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Ukube-1経由のサービスありがとうございました。
投稿: JM1LRA@スマホ | 2016/09/14 10:24
to LRAさん
能登移動ではQSOありがとうございました。
Ukube-1での1st QSOでした。
こんなかんじでやってますので、また宜しくお願いします~。
投稿: りいち(JJ2DWL) | 2016/09/15 05:12