« 2016/5/4 静岡コンテスト参加(静岡県磐田市移動) | トップページ | 第15回オール山口コンテスト/第7回QPRsprintコンテスト参加 »

2016/05/05

2016 オール三重33コンテスト参加

さて、GWコンテスト3連戦、最終のオール三重33コンテストです。

昨日静岡へ遠征していたので、今日はおとなしく自宅参戦としました。

-・・・-

昨日静岡から戻ったのが夜1時すぎになってしまいました。ログチェックしてblog書いたらすとんと寝落ち(^^;)
気付いたら朝でしたhi.

のこのこ起き出して準備すると、直ぐに8時でした。hi

というわけでいつものというところですが、CONDXが悪くローライトしか浮かばない(^^;)

簡単にまとめというとこで。

  • とにかくCONDXが悪かった。開始早々と終了間際には持ち直したものの、9~10時台の7MHzが壊滅的。パワー入れて力押ししている方はなんとか呼ばれているようですが、こっちは空振りCQ連発。。。orz
  • 家人からなんかテレビにノイズが~のコールで一時中断。とりあえずパッチンコア10個ほど付けまくって解消(^^;)。にしても某SH社の液晶テレビ、回り込みに弱すぎます。(-_-;) 家にあるSO社やT社のは全く問題ないんですがねぇ。(SO社にいたってはシャックのリグと1mしか離れてませんが問題無し ^^;)
  • 県内局もskipしてしまって全然呼べないし、結局集中力がとぎれてしまって、だらだらラン。
  • あまりの暇さに耐えきれず1局SSBでもQSO、一応電信電話部門にもログ出せる?(^^;)
  • ラスト某局のQSY依頼に対応して14MHzへいったものの全く聞こえず。。。SRI

というわけで、こんな程度に終わりました。

【結果】JJ2DWL 2016オール三重33コンテスト(JCC2102常置場所)

Result2016me33test

なにはともあれ各局ありがとうございました。最後は燃料切れですね。(^^;)
GW3連戦終了ということで

-・・・-

とりあえずGW終了、かな。というかおわってしまいました。(-_-;)

今週末は土曜日は稼働日の関係で珍しく出勤日となります。日曜日は19008D村の親戚宅へ行く予定(no-radio) QRP-Sprintは出たかったのですが多分難しいです。

その次は関西VHFかな。天候次第かとは思いますが、聞こえましたら宜しくお願いします。

|

« 2016/5/4 静岡コンテスト参加(静岡県磐田市移動) | トップページ | 第15回オール山口コンテスト/第7回QPRsprintコンテスト参加 »

コメント

しんどかったですね。
7は1エリアのほうがまだまともだったかも。
パワーはないですが土手上のフルサイズ効果かなぁ。

投稿: JQF | 2016/05/05 14:18

こちらでもQSOありがとうございました!
そうですよね~、コンディション悪かったですよね~。コールバックいただいたとき急に信号が落ちてしまい、返せませんでした。すみません。。
また次回もよろしくお願いします!

投稿: JP1LJH | 2016/05/05 16:01

7MHZでのQSOありがとうございました。
終了前1.5H弱の運用でしたが、私が出たときはまだましだったようですね。
週末はYG-TESTに出る予定なので、土曜夜でもお時間が合いましたらよろしくお願いいたします。

投稿: JR2MIO | 2016/05/05 20:34

to JQFさん
QSOありがとうございました。あのCONDXは厳しかったですね。
そうなるとGWの範囲に局数の多い1エリアがうらやましいです。
また宜しくお願いします~。

to LJHさん
QSOありがとうございました。
特に真ん中の2時間が近場も遠くも聞こえない酷いCONDXでした。QSBもおおきかったですね。
また懲りずに次も宜しくお願いします~。

to MIOさん
7MHzありがとうございました。
前日のSOtest(とその前のJCCサービス)ではそんなに酷く無かったのに、この日は、酷い状況でした。
YGtestは支援運用になりますが聞いてみるようにします。
また次も宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2016/05/06 06:02

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2016 オール三重33コンテスト参加:

« 2016/5/4 静岡コンテスト参加(静岡県磐田市移動) | トップページ | 第15回オール山口コンテスト/第7回QPRsprintコンテスト参加 »