2015/11/1 三重県三重郡菰野町 御在所岳 移動運用(東海マラソンコンテスト参加)
11月に入り東海マラソンコンテストが始まりました。
昨年は全く移動運用出来ず、固定からで細々参加でした。今年はどうしようかなと考えていましたが久々に近場の御在所岳から出ることにしました。
紅葉の季節で結構混雑していたので、山頂での運用は避けロープウェイ山上駅近くの朝陽台広場からの運用でした。御在所岳から出るのは2012年の関西VHFコンテスト以来です。
-・・・-
ここ連日、紅葉がピークを迎えており、御在所岳ロープウェイも通常の運用を前倒しして8時半から運転しているとのことで、ロープウェイ駐車場へ7:45頃に到着。機材を入れたリュックとV-DPバランを組み付けた伸縮ポールを持って乗り場へ行くと、もうすでに切符売り場に行列が・・・(^^;)
気を取り直して並んで切符を購入、8時頃に切符を購入し乗り場への行列にならぶと、8:30ちょっと前に列が動き出し、予定通り8:30に運行開始したようです。
順調にロープウェイに乗り込み、9時には山上公園駅に到着しました。
山頂方面のリフト乗り場に着いて山頂方向を見てみると・・・
ロープウェイが動き出したばかりとは言え、当然下から登山される方も多く、すでに600m離れたリフト乗り場からでも一等三角点のある山頂付近の混雑具合が分かります。
これはそのまま向かってもアンテナを広げるのは難しいかなと、リフトに乗るのはやめてロープウェイ山上公園駅近くの朝陽台広場からの運用にしました。
御在所岳には正確には山頂と呼ばれる県境の三角点(標高1212m)の他に、もう1つロープウェイ乗り場のある朝陽台や観測レーダーあたりにもピークが有って、こちらも約1200m程の標高があります。
今回はこちらの広場の隅の杭に伸縮ポールを縛り付けて運用することにしました。
リグはいつものお散歩セット? FT-817ND+リチウムイオンバッテリのfishing Cube 5AHといつもの移動運用PCセットです。
伸縮ポールにV-DPとモービルホイップを組み付けて9:20過ぎに運用開始。ところがこのモービルホイップのSWRが落ちず使用不可・・・(^^;) 144/430は予備に持って来たサガ電子のSUPERROD-2とSUPERROD-7での運用となりました。(ううむ)
50MHzから運用開始して、144/430へ、スマホでwebやtwitter情報をチェックしながら、QSY。
午前中は大阪コンテストも開催されています。QTHが大阪と思われる方にはナンバーを両方打って対応しましたが、TKItestと打っているにもかかわらず大阪コンテストのナンバーしかくれない方が数局 (>_<) まあ、県外局は少ないコンテストなんで仕方が無いですか(沈)
とはいいつつも、めげずに13時前まで運用、バッテリがなくなるまで、4時間弱の運用でした。
【結果】JJ2DWL/2 三重県三重郡菰野町 御在所岳移動運用 JCG21014/D
トータル40QSOの運用でした。昨年の東海QSOコンテストと比較するとかなりハイペースな出だしとなりました。あとが続くか心配ですが(苦笑)なにはともあれ各局ありがとうございました。
-・・・-
撤収後は少し散策。
御在所岳の紅葉は山頂付近はほぼ終わり、ピークは中腹から麓辺りのようでした。登山で下から登られる方は一番楽しめる時期かもしれませんね。実際ロープウェイからみてても多くの登山者を見かけることが出来ました。
運用後山上公園駅内のレストランで昼食をとおもったら行列が出来るほど大混雑。あきらめて早々に下山して下で遅めの昼食をとって帰宅しました。
#季節限定のカレーラーメンセット食べたかったなぁ(苦笑)
-・・・-
東海マラソンコンテストはまだ11/7(土)まで続きます。運用日数マルチもあるので細々と出てると思います。聞こえましたらまた宜しくお願いします。
また11/8(日)はJARL三重県支部大会で明和町へ行きます。支部大会前には少し明和町(JCG21012/E)からHF-CW/RTTYとSAT中心に運用する予定です(MAXでもAM10:00まで)聞こえましたら宜しくお願いします(但し天候・体調等により中止する可能性もありますのでご了承ください)
というわけでこんな感じでやってます、また宜しくです~。
| 固定リンク
コメント
QSOありがとうございました。
投稿: Q | 2015/11/02 10:28
to Qサマ (^^;)
2band QSOありがとうございました。
のんびりやってますので、11/7までに他のバンドも宜しくお願いします~
投稿: りいち(JJ2DWL) | 2015/11/02 23:09
おつかれっした^^
UR QTH?
とお聞きして失礼しました^^;
(失礼ながら)(DWLさんにしては、なんかキーイングがおぼつきませんでしたがトラブル?)
ってのは、(ご存知の通り)QSLに ”貴局移動地” ってのがありまして・・ ご協力に感謝です^^/
次回、CW王でもよろしくお願いします
で JF2FIU
投稿: JF2FIU | 2015/11/03 16:35
to FIUさん
QSOありがとうございました。
QTH?ともらったのはわかってたのですが、
JCGと合わせて御在所岳と打とうとして短点連打でとちりまくってしまいました(^^;)
慣れないことするもんじゃないですね(苦笑)
ご迷惑おかけしましたSRI
CW王者決定戦は多分JARL三重支部大会に行ってるので多分出られません、その次?でまた宜しくお願いします~。。
投稿: りいち(JJ2DWL) | 2015/11/04 01:35