« 2015/2/7-8 京都コンテスト参加(京都府舞鶴市移動) | トップページ | 次点・次点・次点。。。orz »

2015/02/15

2015/2/14 アイコムならやま視聴会と京都府相楽郡和束町移動運用

今日はローカル局とアイコムならやまのIC-7851試聴会に参加してきました。

20150214luso51m

ならやまにあるLUSOの51mクランクアップタワー でかい(^^;)

その帰り、京都府相楽郡和束町で移動運用してきました。

-・・・-

ICOMならやま研究所は前回(昨年?一昨年?)の公開日に参加できず、今回初めての訪問でした。

到着早々、コンテスターでもあるI氏の案内でICOM会長のリモートシャックや51m級のクランクアップタワーを始めとするアンテナ群、D-STARレピータ関係の設備や、1.2GのEME設備を見学させて頂きました。VY TNX!

20150214eme1200mhz

1.2GHzEMEパラボラ アンテナ直下にコントロールBOXと500W(!)リニア
1.2GHz用パラボラとしてはこれは小さい方だとか。。。(!!!)

20150214remoteshack

ICOM会長のリモートシャック(ピンボケsri)

講演の方も、内容は非常に興味深いものでした。

20150214narayama

IC-7850(7851)開発の要点をK社やY社の他社新鋭機との比較検証結果、その再現動画データなどを織り交ぜ説明がありました。

実機データということでプレゼン内容は撮影禁止でしたが、非常に興味深い内容でした。

特に近接混信の再現テスト動画が強烈。局発の精度向上がここまでインパクトがあるとは正直驚きました。理論の裏付けもあって確かに納得出来る内容でしたが、この差は圧倒的、アプコン・ダウンコンバージョン論議が吹っ飛ぶような仕上がりで、驚かされました。

ただ、良いリグなのは確かだと思いますが、お値段が。。。ねぇ(^^;) 質問したところ、局発にもコストがかなり掛かっているそうです。コスト改善が進んで、IC-7600クラスの実戦機種にも展開されることを祈ります。

-・・・-

講演後はローカル局と昼を取った後、帰路にある京都府相楽郡和束町で移動運用してきました。ここは6mでは常駐とも言える位の頻度で運用されている方がいますが、HFの運用頻度はあまりないかなと、行ってみることにしました。

 

運用地は和束町の役場に程近い、和束運動公園の駐車場でした。現地着は13:30頃、いつものバーチカルを展開し運用開始しました。(今回写真は無しですSRI)

Result20150214jcg22008g

運用時間は16:30過ぎまで、ハイバンドはイマイチだったものの、10MHzが終始好調、CONDXは春になりつつある感じでした。交信いただいた各局ありがとうございました~。

帰路は信楽ICから新名神経由で帰宅、渋滞もなく、19時前に帰宅しました。

-・・・-

現地でお会い出来た方々ありがとうございました。一日、最新鋭機のプレゼン含めいろいろと楽しい1日でした。こんな感じでやってます。また機会がありましたら宜しくお願いします~。

|

« 2015/2/7-8 京都コンテスト参加(京都府舞鶴市移動) | トップページ | 次点・次点・次点。。。orz »

コメント

こんにちは
本日2015.02.15 12:00~13:15ごろ
JA2RL/2 7MHz CWのOPやってました 汗
JJ2DWLさんだー と分かりましたが
何を送ってよいのやら ということで 
ありがとうございました  カードは1 WAY です
600人以上の来客で賑やかでしたよ。

投稿: JI2GZC | 2015/02/15 22:26

to GZCさん
いつもありがとうございます。
西静ハムフェスは例年参加しているのですが、前日奈良・京都まで出かけていたのでさすがに連日は厳しく浜松までは足が伸びず、自宅でワッチしていました。

CWだとなかなかその辺り伝えるの難しいですよね。
また聞こえましたら宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2015/02/16 06:19

昨日のTwitter見てましてブログのネタにさせて頂きました!!
にしても凄いなぁ~私も一度見てみたいです。

投稿: JR2AWS | 2015/02/19 07:40

to AWSさん
いつもtnxです。
MGtestは定位置?の次点に並んでしまいました(^^;)

ならやまのアンテナ群は、写真の隣に立っている30mタワーや22mクランクアップが小さく見えて、感覚が狂ってしまう程でしたhi

ハムフェアでいつも寝かせてあるLUSOの50m級よりもう1つ上のグレードの物だそうです。(驚)

また次のcontestでも宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2015/02/19 22:01

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2015/2/14 アイコムならやま視聴会と京都府相楽郡和束町移動運用:

« 2015/2/7-8 京都コンテスト参加(京都府舞鶴市移動) | トップページ | 次点・次点・次点。。。orz »