2014/10/4 福井県ローラー第2弾
-・・・-
1.福井県今立郡池田町 JCG29002/B
新清水谷トンネル東側出口 ポケットパーク(チェーン脱着場)
今回も金曜夜出発、北陸道南条SAまで進出して睡眠を取り、鯖江ICから東へ、途中から県道2号に入り、現地着は6時頃でした。
運用開始早々からJ-Clusterに上げて頂いたおかげで、早朝からぷちパイル。幸先良いです。TNX!
【結果】福井県今立郡池田町移動 JCG29002/B
2014/10/4 6:20~8:30
AM6:20から8:30まで、朝早くにもかかわらず多くの方に呼んで頂けました。TNX!
-・・・-
2.福井県越前市 JCC2909
新清水谷トンネル東側出口 チェーン脱着場
越前市は先ほどの新清水谷トンネルの反対側出口のチェーン脱着場、20分程度で撤収→移動→設営で、8:55頃から運用開始。です。
運用開始しますが、イマイチ林の影で伸びず。もう少し開けた場所にすべきだったかもしれません。
【結果】福井県越前市移動 JCC2909
2014/10/4 8:50~10:00
Scの時間じゃないのか、21MHzUPはゼロに終わりました。早回りを意識していたので、ちょっと場所選定が手抜きだったかな。反省~(^^;)
-・・・-
3.福井県鯖江市 JCC2907
中山公園駐車場
先ほどの新清水谷トンネルから鯖江IC方向へ戻り、途中河和田地内にある中山公園の駐車場で運用しました。途中、コンビニでおにぎりを仕入れ、現地着は10:30過ぎ、50分頃から運用開始。
昼近くなっていますが、7/10MHzとも良い感じで局数が伸びました。CWだけでなくRTTYも一定の需要があるみたいです
【結果】福井県鯖江市移動 JCC2907
2014/10/4 8:50~10:00
最後、少しJLRSコンテストの支援をしてCL、次の大野市へ向かいました。
-・・・-
4.福井県大野市 JCC2905
奥越ふれあい公園駐車場
鯖江市から大野市へは、金谷トンネルから一乗谷城跡近くを抜け、R158へ、大野市に入り、市内中心部にある奥越ふれあい公園の駐車場で運用しました。ここはかなりド広い駐車場があり、まあ、空いているだろうと思って行ってみると、広場に近い方はそこそこクルマが停まっていますが、広場から遠い方はガラガラ、ここで簡単に店開きしました。
引き続き7/10MHzがいいCONDXですが、夕方に向けてハイバンドScもそこそこ良い感じで呼んで頂きました。
【結果】福井県大野市移動 JCC2905
2014/10/4 14:00~15:20
秋口のいろんなバンドで楽しめる時期になってきましたね。移動運用していても楽しい季節になってきました。
-・・・-
5.福井県福井市 JCC2901
美山アンデパンダン広場
実は鯖江市から大野市へ移動する間、一乗谷あたりから大野市に入るまでの一帯も福井市だって事に気付きました、広いんですねぇ(^^;)。福井市での運用はもっと海の方へ行こうかとも思っていましたが、途中、旧美山町地内によさげな広場の駐車場がありましたので、こちらで店開きしました。
16時前に現地到着、サクっとアンテナを押っ立てて、RTTYのリクエストを頂いていたので7MHzRTTYから運用開始、さくっと呼んで頂き MISSION COMPLETE! RTTYで福井県COMPだそうです。おめでとうございます。(^o^)
そのまま10MHzへ、10MHzUPもいいCONDXです。引き続きハイバンドScも好調、リクエストもあり、14MHz→28MHz、28MHz→14MHzと都合2回各バンドまわりました。
秋口の典型CONDXで、Scにエコーが掛かってみなさん呼んでこられます。かえってエコーで一発コピー出来なかったりでSRIでした。頭がJのコールならまだいいのですが、7Kとかの7だともう7が長点ばかりに聞こえたり(^^;) 中には状況を理解されてる方だと、文字の間隔を少し空けて呼んで頂けます。これだとばっちり取れてありがたいですね。予想よりもハイバンドが調子良く楽しむ事ができました。
【結果】福井県福井市移動 JCC2901
2014/10/4 16:00~17:50
最後7MHzCWで少しrunして終了としました。日が沈むのも早くなってきて、撤収時は日没前とはいえどっぷり暗くなってきていました。そろそろローバンドも準備しなきゃいけない時期になりつつありますね。
1日トータルではこうなりました。
【結果】福井県ローラー第2弾 東部方面
2014/10/4 6:20~17:50
移動に少し時間の掛かった鯖江市→大野市へ移動中の13時台以外はルート選択もうまくいってまんべんなく運用できました。丸1日追っかけて頂いた方ありがとうございました。最終400QSO越えとなりました。各局TNX!
これからもCW/RTTY合わせてあちこち移動していると思いますので、また聞こえましたら宜しくお願いします~。
-・・・-
実はこの日の夜は石川県白山市内で宿を取っていて小松市、加賀市を回ろうと思っていたのですが、翌日は残念ながら雨。小降りの時間もあり無理すれば運用できそうでしたが、皆さん台風対策に忙しいかなと(^^;)、次回の楽しみにすることとして、ロケハンしながら10/5日曜の昼過ぎに帰宅しました。
とりあえず、福井県東半分のローラーが終わりました。あと雪が降る前にもう一回行きたい所ですが、石川県も未だ残ってるので、いろいろ検討中・・・かな?(^^;) 雪中行軍のドライブも好きなのですが、さすがにRadioはnoiseだらけになりそうなので・・・(^^;)
というわけで先の話はおいといて、とりあえず次は全市全郡コンテストかな。全市全郡の次の月曜が休めそうにないのでフル参戦は無理っぽいです。多分どっかでお手伝い参加してるかもしれません。。(^^;)
なにはともあれ、また聞こえましたら、宜しくお願いします~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント