2014全市全郡コンテスト参加(三重県津市移動運用)
-・・・-
もともとはがっつり有休をとって伊豆へ遠征を計画をしていましたが、この週はいろいろあって休みが取れそうに無くフル参戦は厳しいかなと考えていたときに、JP2XYTさんからお誘いをうけ、BBQでN1KUをCFMしましょうという話につられてやってきました。(笑)
実は元々、2TXかマルチオペで参加を計画していたのですが、約1名が急遽仕事で来られなくなり、じゃあ、肉焼いて楽しんでから、それぞれのんびりシングルバンドで・・・という話になり、結局個人コールでいつもの6mシングルに参加となりました。
今回の運用地は青山高原でも、駐屯地を過ぎて旧美里町地内に入ったところにある広場です。私は初めて運用する場所だったのですが、過去からいろんな方が運用されてそれなりには実績があるところだそうです。(教えて頂いた場所なので今回も詳細地図は省略します SRI^^;)
とりあえず、現地着は14時半頃でしょうか、こんな天気ですのでバッティングもなく、悠々設営開始。
こちらはJP2XYTさんのシステム。ロケは良いのでGP+5eleでも結構遊べそう。今回新調されたクルマの中も移動運用によさげな運用shackが構築できるようセッティングされていました。
自分の方はというと、今回オールJAの反省からローテータを新調しました。
以前使っていた103LBも自宅に長期在庫していたものですが、オールJAの時FAP707の最下段が入らないことが発覚したので、迷いつつもG-800DXAを新品投入しました。103LBと違いケーブルのローテータ側もコネクタで脱着出来るので扱いは楽で良いですね。
コネクタ自体もマルツ等で購入出来る一般的な物のようです。
準備完了して、早速、肉です(笑)
そんなわけで肉もCFMしたことで運用開始、以下ハイライト・ローライトで。
ハイライト・・・あるのか?
- 新調したローテータ自体は動作もばっちり、動作も速く満足
- 予想より台風の襲来が遅れたようで、雨は降らず
- 1エリアのビーコンも安定して入っていて、東方向は意外と良く飛びました
- 思ったより昼の気温は上がらず、過ごしやすくはありました
ローライト
- 伊豆の遠笠山から「世界のOJEさん」が6mでガッツリ こりゃかないません ^^;
- 西方面はやはり、移動局が少なく、あまり出来ず。どうも今年は台風に祟られ・・・
- 予想より風が強く、強風でアンテナが勝手に回転、予想外の方向からよばれてアンテナ回すと聞こえなくなり大焦り
- 土曜の昼間は過ごしやすかったものの夜は結構冷え込み、日曜も気温上がらず 寒っ! 13時台になってほぼ1時間空振りCQでやる気減退。さっさと撤収開始
撤収したあと、マストクランプの部分を確認すると、こんななってました。
どうも、うちの6エレはマストの上でトリプルアクセル(3回転半)を決めたようです(違 ^^;)
【結果】2014全市全郡コンテスト
三重県津市 美里町移動 JCC2101
今回は2011年に鳥羽から参加した時の実績もクリアできず。まあ入賞無理かなと夜もガッツリ寝てのんびり参加でした。
JP2XYTさんお疲れ様でした&ありがとうございました。BBQの準備はほとんどお願いしてしまいましたが、景気づけとしてはいろんな意味で楽しかったです(笑)
また、コールして頂いた各局ありがとうございました。久々に6mシングルバンドで遊ばせて頂きました。こんな感じでやっていますので、また聞こえましたら宜しくお願いします~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。
交信ありがとうございました。
私も15時に終了して帰りました。
局数少なくなかったでしょうか、当方は前年割れでした。
又よろしくお願いいたします。
投稿: JI7RVJ | 2014/10/13 08:24
お疲れ様でした〜。
今回はBBQがメイン?でしたが
次回リベンジしましょう!
次は支部大会でよろしくです。
投稿: JP2XYT | 2014/10/13 12:54
お疲れ様でした。
こちらは、以前こられた2110地内のいつもの場所からマルチCWで参加。
144Mhzをワッチ中、XYTさんを見っけたので、移動地もろもろお話を聞きました。
伊豆は何局か集まっておられたようで、18006はコンテスター4局
(3局はFDに青山におられた方)とQSOできました。
またよろしくお願いします。
投稿: JR2MIO | 2014/10/13 13:24
to RVJさん
いつもありがとうございます。今回は唯一の7エリアでした。
当地からでも、台風を警戒してか西方面の局数が少なく感じましたね。
また聞こえましたら宜しくお願いします~。
to XYTさん
今回はいろいろとありがとうございました。
最後、七輪が無残な姿になってしまったのがオチでしょうか。またやりましょう(どっちを。。。笑)
to MIOさん
QSOありがとうございました&お疲れ様でした。遠笠は当地でも強烈でした。八木振るとS9+30dBでガツンと・・・さすが一等地ですね~(^^;)
また宜しくお願いします~
投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/10/13 19:07
QSOありがとうございました。よく来ていましたよー (^^)
投稿: JP1LRT | 2014/10/13 20:44
to LRTさん
いつもありがとうございます。
新しいアンテナも調子良いようですね。
また宜しくお願いします~。
投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/10/14 05:40
はじめまして。
ACAGではQSOありがとうございました。
こちらにもとてもクリアに入感しておりました。
私も諸事情で16時前にはQRTしました。
またよろしくお願いします。
投稿: JA1OTP | 2014/10/15 20:40
to OTPさん
QSOありがとうございました。
貴重な16県マルチでしたTNX!
移動地は風力発電も立ち並ぶ程の風の通り道で
油断すると強風に見舞われます(^^;)
また良く出てますので、宜しくお願いします~
投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/10/16 21:17