« 2014 電通大コンテスト&バースデーコンテスト参加 | トップページ | 2014奈良VUHFコンテスト参加(奈良県五條市移動) »

2014/08/03

2014 フィールドデーコンテスト マルチオペで参加

今年のフィールドデーコンテスト、今年は縁あってJJ2YKZ/2のopの一員として、青山高原からCMA部門に参加しました。

20140803fd

これでまだ途中段階。いやー設営から気合い入ってます(^_^) 参加opも壮々たる面々がそろっていて凄いことになっています。(^^;)

-・・・-

当日、現地へは土曜日の10時半頃に到着、金曜からの先発隊がすでに設営を始めていますので、早速参加。その後も続々opが集合して総勢13名での参加となりました。

ぎりぎりまで準備完了にはかかりましたが、コンテスト開始前には鳥焼のBBQで景気を付けてコンテスト開始しました。

私は430MHzのopを担当。途中1時間ちょっとほど、代打で変わって頂いて仮眠をとりましたが、その代打がASQさんという贅沢さ(^^;)

同一区画内で運用している各バンドのカブリは、430では強力なBPFを用意頂いたこともあり、気になりませんでしたが、途中、近場で運用している某局と某社団局のカブリで悩まされました。また、ビームも20エレスタックを用意して頂いてGPと使い分けていましたが、なかなか上手くビームを合わせられずなんどか諦めてしまわれた方もありました。なかなか使いこなしが難しいです。八木を2本3本とあげる方の気持ちがよく分かりました(^^;)

とまあ、いろいろトラブルがありましたが、なんとか完走。詳細は大本営発表(?)まで書けませんが、良いスコアーが出たようです。

コール頂いた各局ありがとうございました。それから現地では、、IQC、UWB、TJR、CRK、FCL、VOC、CTQ、ASQ、XYT、OJE、KHM、OFP 各局お疲れ様でした。今頃お疲れ様の祝杯でしょうか(^^;)

マルチオペ参戦楽しかったです。また機会があれば宜しくお願いします~。

-・・・-

というわけで来週は・・・

奈良コンテストに県内部門で参加します。移動予定地はいまのところ伏せておきます。一応バッティングしないようには配慮しているつもりですが。。。(^^;)

きこえましたら、各局また宜しくお願いします~。

-・・・-

8/7追記

上で奈良コンテスト参加と書いていますが、どうも台風直撃の様子。。。一応モビホ一本体制でも出られるよう準備はしていますが、あまり酷いようだと中止するかもしれません。

最悪でもどっかの市内でモビホQRVでもできればとは思っていますが。

一応聞こえましたら宜しくお願いします~。

|

« 2014 電通大コンテスト&バースデーコンテスト参加 | トップページ | 2014奈良VUHFコンテスト参加(奈良県五條市移動) »

コメント

お疲れ様でした。
伊豆市から430で参加しました。
西方面唯一のマルチ&QSOでした(20も無し...)
それにしてもすごいメンバーですね。

投稿: CPI | 2014/08/04 04:27

お疲れ様でした。私も実は凄い方々に囲まれて、ビビってました!
でも、CTQさんと連携出来て中々おもしろかったですよ(^o^)
また機会あればお願いします!

投稿: JP2XYT | 2014/08/04 18:18

to CPIさん
いつもありがとうございます。
八木向けるとす~っと浮いてきて、
その後も終わりまで良く聞こえてました。
各バンドエース級のopが揃っていて足引っ張らないよう必至で・・・(^^;)
また個人局でも宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/08/05 05:28

to XYTさん
FDお疲れ様でした。
ホント凄いメンバーでしたね。
でもその分楽しかったです。
また機会があればああいうのもやりたいですね。
個人局の方でもまた宜しくお願いします~

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/08/05 05:30

各バンドでのQSOありがとうございました。
どのバンドも強かったですよ。
私も誘われましたが、別のクラブ局からまった~りと
参加しておりました。
しかし、そうそうたるメンバー&アンテナ群ですね。
気合の入れ方が半端無いです。

投稿: JR2MIO | 2014/08/06 12:59

to MIOさん
FDありがとうございました。
おかげで34確保に苦戦しましたhihi
冗談はおいといて、これだけのメンバーの中でop出来たのは良い経験になりました。
このノリが楽しいんですよね。
また個人局でも宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/08/06 22:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014 フィールドデーコンテスト マルチオペで参加:

« 2014 電通大コンテスト&バースデーコンテスト参加 | トップページ | 2014奈良VUHFコンテスト参加(奈良県五條市移動) »