« TA(トルコ)からの日本人運用情報 | トップページ | 2014 フィールドデーコンテスト マルチオペで参加 »

2014/07/27

2014 電通大コンテスト&バースデーコンテスト参加

夏場のこの時期、外気温は37℃とか連日猛暑日になっています、土日とも昼間に用事があったのもあって、流石に移動運用に行く気にもなれず、自宅から参加でした。

以下↓↓↓↓

-・・・-

1.電通大コンテスト

こちらのコンテストは土曜日17:00~20:00、スタートは7MHzでUEC局中心に呼び回り、30分ほどしてからCQでラン開始しましたが、18時台になって一気にCONDXが落ち込み近距離が聞こえ無くなりました。19時台に回復し始めたところで、今度は晩飯BK(^^;) 結局gdgdなまま終わってしまいました。

【結果】 2014電通大コンテスト JJ2DWL@JCC2102常置場所

2014uec

グラフで見ると見事に中だるみしてますね、局数もイマイチに終わりました。(^^;)

-・・・-

2.バースデーコンテスト

いつもコンテストナンバーで物議を(?)醸し出していますが、副賞のお茶が結構評判よく、多くに方に参加頂いているコンテストです。

私は主催の三重コンテスターズクラブのメンバーですので、表向きチェックログ扱いですが、盛り上げるってことで参加です。

ただし、今回は昼間、普段使いのクルマ(いつもの移動運用車)が修理点検にでてたので、取りに行かなければならず、開始1時間遅れからの参加でした。

【結果】 2014バースデーコンテスト JJ2DWL@JCC2102常置場所

2014bd

1時間遅れながら何とか去年並にはQSOできました。一応checklog扱いですので、ランク外となります。

-・・・-

ということで2つのコンテストで交信頂いた各局ありがとうございました。次のFDは珍しく某所からMMで出る予定です。

ちなみに・・・

土曜日午前中は、岐阜へ行く用事があったので、通販でも有名な某無線機店でX7000を購入しました。以前から欲しかったのですが、X6000持っているのでなかなか踏み切れなかったのですが、今回エイヤーと購入することにしました。

X7000

とりあえず、ベース部分のビス類を取っ払って、蝶ナット、蝶ビス化を企んでいます。奈良VUHFコンテスト辺りに投入できればと思っています。でも分割状態でも結構長いですね。意外と運搬時の扱いが難しそうです。

購入後は、用事を済ませ電通大コンテストに出るために三重に戻りましたが、長良川で夕方から名古屋の某新聞社後援の花火大会が開催されることもあって、昼過ぎにもかかわらず、駐車場にすでに行列が並んでいるのを横目に帰ってきました。

それにしても暑い週末でした。来週末はもう少し涼しくなっていることを祈りつつ(^^;)

|

« TA(トルコ)からの日本人運用情報 | トップページ | 2014 フィールドデーコンテスト マルチオペで参加 »

コメント

BDではありがとうございました。1時間遅れとのことですが結構されておられますね。
こっちも7MHzがメインでPHにも出ました。
日曜日は突然の雷雨があり、午後はそんなに暑くなくすごせました。
X7000は私も持っていますが、確かに長いですよね。
もって行くのにも結構かさばりますが、その分X6000より飛ぶのではないでしょうか?
奈良TESTでぜひ試されてください。(私は多分不参加)
今年のFDはクラブ局で運用予定です。お会いできればいいですね。

投稿: JR2MIO | 2014/07/28 23:41

電通大、BD TESTではありがとうございました。
このところ固定からの運用が多いようですね。(私もですが)
猛暑続きですから、テンション上がりません。
また週末のFDでお会いしましょう。(^^)

投稿: JR6CSY | 2014/07/29 09:10

to MIOさん
BDtestありがとうございました。
1時間遅れの割りには昨年並みにはQSO出来たので個人的にはまあまあかなというところでした(^^;)
X7000は以前から欲しかったですが、組んで見ますとやはり大きいですね。X6000と上手に使い分けていきたいと思います。
FDはJJ2YKZ/2からopの一員として出ます。エース級のopが沢山いますので、足引っ張らないように頑張ります・・・(^^;)
聞こえましたら宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/07/30 06:08

to CSYさん
両コンテストありがとうございました。
さすがに35℃越えなんて予報の段階ででてると移動運用に出かける気力も出なくなりますね(^^;)
FDはJJ2YKZ/2からopの一員として出ます。聞こえましたら宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/07/30 06:11

私のはX6000ですが、なんだか今ひとつです・・・こんなもんなのかなぁ!?

投稿: JR2AWS | 2014/07/30 06:40

to AWSさん
いつもありがとうございます。うちも固定で上げているX6000では全然飛びません(^^;)
風では飛んでいきそうですが(笑)
ロケばかりは仕方が無いですhihi

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2014/07/30 22:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2014 電通大コンテスト&バースデーコンテスト参加:

« TA(トルコ)からの日本人運用情報 | トップページ | 2014 フィールドデーコンテスト マルチオペで参加 »