2013東京CWコンテスト/2013Let'sA1コンテスト参加
-・・・-
東京CWコンテストは朝6時から、平日の出勤日と同じ5:30に目覚ましをかけて参加しました。
最初は3.5MHzでラン&SPしましたが、なんかCONDX今一? SSNが上がっている影響かローバンドが厳しくなる時間も早くなっているのかもしれません。
1時間ほどして7時頃から7MHzへ。結構いいところが空いていたのでラン開始。調子よく2時間ほどラン、9時過ぎで160qsoと良いペースで来ていました。
ところが、ここで家人よりBK。。。 なんか買い出し行くので乗せていけと。。。orz
サクっと朝食すまして慌ててランしている局を呼び回りますが、家人の準備が出来た10時にはCLとなりました。(沈)
【2013東京CWコンテスト結果】
みごとに中途半端な局数で終わりました。どの部門に出しても入賞圏外かな。。。(汗)
-・・・-
夕方、帰宅してリグの電源をいれてみると、縦振り電鍵の音が沢山聞こえます、ああそうだ、Let'sA1コンテストだな~と、ふと目にとまったのがKD1JV-Triband TRX、ああ、これなら設定変えなくても縦振りで出られるし、QRP部門にもちょうど良いってことで、あわてて準備して運用開始。
よくよく考えてみると、支援以外では縦で出るのってほぼ初めて。。。よれよれなCWをまき散らしながらなんとか呼び回りしていました。電鍵も、まあ「キャリアが出せれば」程度に持っていたHI-MOUND HK-708、いまいちつまみが平たく打ちにくい電鍵でしたが、なれればなんとか取ってもらえる信号にはなっていたようです。
【2013 Let's A1コンテスト結果】
なんとか34QSOできました。とはいえたった34qsoで腕が。。。(^^;) 明日の筋肉痛が確定の様です(>_<)
-・・・-
なにはともあれ各コンテストでQSO頂いた各局ありがとうございました。
次は多分VUHFで東海マラソンコンテストかな。TV見ながら缶ビール空けながらのながら運用でよろよろ出てると思いますので、聞こえましたら各局宜しくお願いします~。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TKではありがとうございました。こちらは当初から80mシングルの予定でしたので、コンテストの途中でもスッパリと止められました。^^;
投稿: JN1BBO | 2013/10/27 23:46
to BBOさん
80mではありがとうございました。
TK TESTでは3R5はCQだしても今一呼ばれず呼び回り中心でした。初めからBK入ると判っていれば(^^;) 3R5でもっと頑張ったのかなと。(たらればを言っても・・・ですね^^;)
また次回も宜しくお願いします。
投稿: JJ2DWL | 2013/10/28 06:20
DWLさん 日曜日はQSO有難うございました。
今回はメインでWWを聞こうと思っていましたのでTKは朝のみ、
A1は最初と暗くなってからのみでした。
しかしWWは全くダメでした。それなりには聞こえますが、
リアル59から返事がなかったはさすがに凹みましたね。
今週末は仕事なので、東海マラソンは未定です。
投稿: JR2MIO | 2013/10/29 00:07
to MIOさん
TK/A1ともありがとうございました。
WWも良く聞こえていたのですが、フォーンだと気合い入らず、0qsoでした(^^;) メーターガンガン振ってるのにコールバックないとがっかり来ますよね。
東海マラソンはのんびり出てると思います。
また聞こえましたら宜しくお願いします~。
投稿: JJ2DWL | 2013/10/29 06:22
両コンテスト有難う御座いました・・・
東海マラソン、参加局近くにだれも居ないんです
投稿: pse599 | 2013/10/29 07:10
to PSE599さん
両コンテストありがとうございました。
東海マラソンはお祭りみたいな物です。
こんな時こそ移動局で・・・(笑)
投稿: JJ2DWL | 2013/10/29 21:59