2013 千葉コンテスト/2013電信電話記念日コンテスト
ちょっと更新が遅れ気味ですが、この間の10/20日曜日は千葉コンテスト、10/23水曜は電信電話記念日コンテストに参加しました。
とりあえず記録として残しておきます。(^^;)
以下↓↓↓↓
-・・・-
10/20(日) 千葉コンテストはさすがに乗り込むにも遠いので、県外部門で自宅から参加。なんか兵庫から乗り込んだ猛者もいらっしゃったようで(^^;)
【結果】
最初はいつもおなじみの方々を呼ぶつもりでまったり他ごとしながら参加していたのですが、だんだん暇になって最後は CQ CBX連発(苦笑) ・・・バカは○○まで直らんようです(汗)
-・・・-
電信電話記念日コンテスト、このコンテストは毎年電信電話記念日に開催されているのかな。10/23開催なので、今年は平日の開催ですが、その辺りは配慮されていて、18:00-24:00の開催です。
【結果】
今年は副賞の抽選規定が変更になり、いままではログ1通で1口だったのですが、今年は交信10局で1口となり、沢山交信した方が当選確率が上がるという改訂があったおかげで皆さん張り切る張り切る(笑) (あ、俺もか・・・^^;)
運良く仕事を定時前後で上がることができたので寄り道せずに帰宅、19:00頃から参加でした。最初は7MHzで、途中から3.5MHzへ。そしてなぜか23時台になってきて、また7MHzの国内パスが良くなり最後は7MHzのランで終了しました。
ここのところ急上昇している黒点数の影響かもしれませんが、変なCONDXでした。ハイバンドあたりももっとやれば面白かったかもしれません。(^^;)
何はともあれ交信いただいた各局ありがとうございました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
NTT-TESTでのQSO有難うございました。
こちらは夜の出勤でしたので、固定で運用。
途中で抜けましたが、6口分を何とか確保しました。
日曜日はDOCOMO-6mとCB-TESTにでました。
私も兵庫からの遠征者には驚きました。(hi)
投稿: JR2MIO | 2013/10/25 23:19
to MIOさん
NTT-TEST QSOありがとうございました。
去年は副賞前提の10局+αだったのですが、今年は3R5が調子よくてついつい居座ってCQだしてました。(^^;)
DOCOMO-6mtestも出たかったのですが天気が今一で断念してました。
また次も宜しくお願いします~
投稿: JJ2DWL | 2013/10/26 06:46
去年だったかな、知らずにCBXにコールしてあれ!?でした(笑)
投稿: pse599 | 2013/10/26 19:25
to PSE599さん
NTT-TESTではありがとうございました。
CBXでCQだしててもガンガン呼ばれました、県外に(苦笑)
普通にナンバーかえして後から0点処理(>_<)
まあ、一応電波は飛んでるってことで(^^;)
投稿: JJ2DWL | 2013/10/26 20:33