« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013/08/25

ハムフェア2013行ってきました

今年も1日目のみですが、ハムフェアー参加してきました。

1_entrance

アイボール頂いた各局有り難うございました。

レポートは以下「続きを読む」で
↓↓↓↓↓↓↓

続きを読む "ハムフェア2013行ってきました"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/08/18

2013/8/17-18 2013第34回KCJコンテスト参加

8/17(土) - 18(日) 開催のKCJコンテストに参加。

20130818kcj_result

部門は7MHzシングルバンド。ちょこちょこでてましたが実質的には2日目夕方の運用が主となりました。

続きを読む "2013/8/17-18 2013第34回KCJコンテスト参加"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/08/17

盆休みの移動運用(2013/8/15・16)

前回の石川県内移動運用で、DCバッテリーブースター(UP-1230A)が経年変化かノイズを発するようになってきました。

とりあえず、対症療法的に実施した対策をトライするため近場に移動運用に出てみました。

20130816jcc2104la27

写真は松阪市JCC2104 古田池 LA-27

運用地は
 ・8/15 三重県桑名郡木曽岬町 加路戸 木曽川河川敷(グルービーパーク)
 ・8/16 三重県松阪市 嬉野宮野町 古田池(LA27)
です。

続きを読む "盆休みの移動運用(2013/8/15・16)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013/08/12

2013/8/10-12 JA9VUHFコンテスト参加(石川県羽咋市移動) 他

とりあえず、8/10から仕事も夏期休暇です。例年だと奈良VUHFコンテストに参加しているのですが、今年はJA9VUHFコンテストに参加してみることにしました。

20130810_1

移動地は石川県羽咋市の碁石が峰の展望台駐車場です。

続きを読む "2013/8/10-12 JA9VUHFコンテスト参加(石川県羽咋市移動) 他"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/08/04

2013 Field day コンテスト参加(2013/8/3-4 鳥羽市移動)

昨年はCMの都合で参加前からリタイヤ状態、常置場所から呼び回りだけでしたが、今年は何とか調整して参加しました。

昨年はCM都合、一昨年はピークシフトで部分参加でしたので、FDのフル参加のは2010年の大台ヶ原移動(/3 上北山村)以来ですね。

えっと、いつもとトップページの様子が違いますが、今回は忘れ物だらけで写真すらありません (後述 ^^;)

続きを読む "2013 Field day コンテスト参加(2013/8/3-4 鳥羽市移動)"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013/08/01

9H(Malta Is.)からの日本人QRV情報(Aug.2-5/2013)

CQ誌のDX-Vacation記事、レンタルシャック記事などでおなじみの
JJ2NYT中西氏が今度は下記日程にて9H(Malta Is. EU-023)から
QRVするとQSPがありました。

JJ2NYT(Mr. Nakanishi) will QRV at Malta Is.(9H EU-023) from August 2 to August 5, 2013

QRV info
DATE 8/2 - 8/5
Callsign 9H3N
IOTA EU-023 Malta Is.
QSL via JJ2NYT

-・・・-

8/3 5:18(JST) 追記

14MHzから無事QRV 開始されました。

FB DX!

8/2 6:00(JST) 追記

 中西氏からのQSPによると現地着は現地時間8/2 15:00で、そこから準備開始すると、9H3Nの運用開始は現地時間 8/2 21:00頃(日本時間8/3 AM5:00頃)になりそうとのことです。

9H3N will start QRV Aug 2nd 21:00 localtime (August 3rd 5:00JST) by his QSP.

続きを読む "9H(Malta Is.)からの日本人QRV情報(Aug.2-5/2013)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »