« 7MHzSSB TRX KN-Q7A 改造 | トップページ | 移動運用メモ 1/26-27、2/2、2/10 »

2013/02/02

JARL三重アワード 特定運用局になりました

JARL三重支部が昨年からアワードを復活させたとのことです。

Mie_award_2
その中で、アワードのPR、イベントPRその他のサポートとして、特定運用局を募集していると言うことでしたので応募してみました。

-・・・-

アワードについては2種あります 詳しくはJARL三重のサイトを参照ください。

そのなかで、三重333アドレス賞というのがありますが、こちらに対し特定運用局の募集をやっているとのこと。先日、こういう募集をやってるよと、所属クラブの代表(JARL三重運営委員)から紹介があったので、折角の機会ということで、応募してみました。

とりあえず、1月のQSO分は発送済みですので、2/1以降の三重県内での運用分について、上記の表示をしていきます。期間によって「○○記念」などの表示内容はかわりますが、この表示のあるQSLカードがアワードの特定運用局33局分の1局分として有効になりますので、宜しくお願いします。

#県外での運用分は特定局としては無効とのことです・・・(事務局確認済)
  県外移動も多いのでご注意ください・・・(^^;) 

なお、JARL三重のサイトでは特定運用局リストがまだ更新されていません。そのうち掲載されると思いますが・・・。

今年は三重県内での移動運用も見直して、いろいろやっていこうと思っていますので、コールが聞こえましたらぜひQSOを宜しくお願いします~。

-・・・-

2/8 追記

JARL三重サイトでも掲載されました。2/8時点で20局 登録があるようです。

|

« 7MHzSSB TRX KN-Q7A 改造 | トップページ | 移動運用メモ 1/26-27、2/2、2/10 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JARL三重アワード 特定運用局になりました:

« 7MHzSSB TRX KN-Q7A 改造 | トップページ | 移動運用メモ 1/26-27、2/2、2/10 »