« 2012 6m AND DOWNコンテスト参加(静岡県伊豆市移動) | トップページ | とりあえず今年のFDは・・・ »

2012/07/16

FKからの日本人QRV情報(7/29-8/2 FK/JJ2NYT) (7/29追記)

CQ誌のDX-Vacation記事、レンタルシャック記事などでおなじみのJJ2NYT中西氏が下記日程にてFK(NewCaledonia)のヌメア市(Nouméa)からQRVするそうです。

日時: 7/29 18:00JST頃(現地20:00頃)~ 8/2 7:00JST(現地9:00頃)まで
使用コール: FK/JJ2NYT

運用は主に夜間~明け方になるとのことです。

-・・・-

7/28 12:00JST 追記

JJ2NYT 中西氏は本日出発されます(ました)

当初ベアフットの予定でしたが、なんとかリニアと電圧変換トランスも詰め込んだとのこと。ただし、現地で設置出来るアンテナの都合(耐圧、スペース等)の関係で使用出来るかは未定とのことです。

無駄にならず強力な電波が飛んでくることを期待します。

7/29 21:00 JST追記

当初より遅れましたが 21:00JST少し前より 7.016 CWでQRV開始したとのことです。

-・・・-

今回はレンタルシャックでの運用ではなく、滞在のホテルから運用されるとのこと。また、Vacationの途中での運用とのことで、主に夜間~明け方の運用が中心になるとのことでした。

また設備は釣り竿アンテナにベアフットとなりそうで、夜間中心となるので、7MHzCW中心の運用を考えていてCONDXがよければRTTYにもQRVされる可能性があるとのことです。

FKは運用局も多くアクティビティーもあるので、どちらかというとのんびり楽しんでQRVしたいとのこと、「弱くても聞こえたら是非呼んでくたさい」とのことでした。

運用設備に関しては更新情報があればまた展開します。

-・・・-

彼は高校の先輩でもあり普段から懇意にしていただいていますので、うちの貧弱貧相な設備で飛んでいくかわかりませんが、頑張って呼んでみたいと思います。

|

« 2012 6m AND DOWNコンテスト参加(静岡県伊豆市移動) | トップページ | とりあえず今年のFDは・・・ »

コメント

FK/JJ2NYTとQSOできました。
7月30日22:02JST 7MHz CWです。
少し弱かったですが、何とかピックアップしてもらえました。

投稿: JJ2IBN | 2012/08/06 21:53

やっと出張から戻りました。レスが遅れスイマセン。
FK/JJ2NYT呼んでいただいたようですね TNXです。

中西氏が戻ってきてから話しを聞いたところ、リニアを活用出来たのはラスト2日だけだったようで、初めの頃の運用はベアフットだったようです。

リニアが使えるようになってからは21MHzのLPでEU方面からのパイルを楽しんだそうです。

彼も四日市ローカルですので、共々宜しくお願いします~。

投稿: りいち(JJ2DWL) | 2012/08/08 22:08

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FKからの日本人QRV情報(7/29-8/2 FK/JJ2NYT) (7/29追記):

« 2012 6m AND DOWNコンテスト参加(静岡県伊豆市移動) | トップページ | とりあえず今年のFDは・・・ »