« 6/18-19 岐阜県東白川村、富山県南砺市、石川県宝達志水町移動 | トップページ | 今年(2011)の6m&Down TESTは。。。 »

2011/06/26

6/26 愛知県常滑市移動

さてさて、ピークシフトで休みが木・金曜日にかわる直前の最終の日曜、天気予報が予想に反してよくなってきたので、駆け込み気味にあわてて(?)移動運用に出ました。

場所は以前から気になっていた、常滑市の本宮山(標高87m)です。

20110626

JJ2DWL/2 愛知県常滑市本宮山移動 JCC2017 GL:PM84KU

-・・・-

この本宮山(本宮神社)の移動地は常滑市の移動地としてはメジャーな場所ではありますが、常滑市には勤め先の外注がこの近くにあり、以前来た際にこの場所を見つけていて、以前から移動運用をやってみたいとおもっていました。


大きな地図で見る

ただ、現地は現在調整池の工事中で運用場所が限られていて、中腹の空き地での運用となりました。もう少し上の調整池(給水塔)そばだと東方面も良好だと思われますが、若干東方向へは厳しいポイントになりました。

現地に9時頃到着すると、Esでバンド中が大賑わい。ここまで開けているのは久しぶりですね。しばらく8エリアを中心にコールしていました・・・。が、ここまでEsがオープンしていると、かえって6エレではちょっとつらいですね。モービルホイップのほうがパイルを抜けることもしばしばw 本格移動の時は2エレHB9CVくらいもあげておきたいと感じました。

10時すぎにはEsも落ち着いたようで、CQを出し始めましたところ、2~3エリア中心にコールいただきました。

また、最近はCWの練習も兼ねてできるだけCWでCQを出すようにしています。といってもほとんどPCキーイングですので、練習といっても聞き取りの練習ですね。とにかく実践あるのみかなと思っています。低速CWと?連発にお付き合いいただいた方々、ありがとうございました。

当初は曇り空だった天気も昼には雲の多い晴れ状態となり気温も急上昇、予定の昼になったところで、手持ちの飲料水(お茶)も切れたので撤収。

最終 SSB16局 CW8局 RTTY3局 合計 27局となりました。

各局QSOありがとうございました。

201106262

なお、現地では眼下にセントレアが一望できます。

201106263
-・・・-

今週末よりピークシフトで休みが木・金曜になります。

6DとFDは今のところ予定が立っていません。6Dは業務の進行状況次第ですね。週明けにある程度片付くようであれば、日曜有休取ろうと考えていますが、いまのところ微妙な状況です・・・。声が聞こえなければ仕事ってことで。。。

また聞こえていましたらお相手よろしくおねがいします~。

|

« 6/18-19 岐阜県東白川村、富山県南砺市、石川県宝達志水町移動 | トップページ | 今年(2011)の6m&Down TESTは。。。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6/26 愛知県常滑市移動:

« 6/18-19 岐阜県東白川村、富山県南砺市、石川県宝達志水町移動 | トップページ | 今年(2011)の6m&Down TESTは。。。 »