« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010/10/24

2010 岐阜基地航空祭

今年は天候に恵まれません。(泣)

でも岐阜の機動飛行には大満足で帰ってきました。岐阜らしい写真からチョイス。

T7f2f15

T-7 F-2 F-15 の3機編隊。速度あわせるためにこれだけ姿勢が。。。

続きを読む "2010 岐阜基地航空祭"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/23

なんかきた(笑)

ME県支部どのより召集令状を頂戴しましたので、11/14は空けておくことにします。

去年は大寝坊かましましたので、今年こそは寝坊しないように。。。(苦笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/17

2010 浜松基地航空祭

とりあえず行ってきました。浜松基地航空祭。

天気予報が微妙にはずれて曇り空。いまいちな写真ばかりになりました。

F15a

続きを読む "2010 浜松基地航空祭"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/13

IS02 で WMWifiRouterつかってみた

IS02を入手する以前、E-mobileのS11HT(e-monster)を使用していたことは以前のレビューでも書きましたが、たまにPCで使用したくなるときは、すでに二束三文で中古が売られているD01NXの白ロムを購入して、SIMを差し替えて使用していました。

e-mobile契約がちょうど2年になったことで、IS02を入手したこともあり、e-mobileはお勤めご苦労さんということで解約、スマホに関しては環境を移行してIS02へ本格的に乗り換えました。

まあ、e-mobileのときもPCに接続することはあまりなかったのですが、やっぱりたまには使用したいこともあって、移行後はWIMAXがいいかなあとか、いろいろ物色をしていましたが、「そういえばWindowsMobileには WMWifiRouter があったよな~」と思い出し、ちょうど石川県から移動運用をする際にあわせ導入、いろいろと試してみました。

Wmwifi1

微妙にピンぼけしてますが・・・orz

続きを読む "IS02 で WMWifiRouterつかってみた"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/10/11

2010 全市全郡コンテスト参加

なんか皆さんコンテストレポート掲載、早っ!とおもいつつ、負けじとまとめました(成績は orz でしたが・・・)。というわけで、全市全郡コンテスト参加記です。

JJ2DWL/2 三重県度会(わたらい)郡度会町移動 JCG21016J PM84GJ
移動地は東海QSOコンテストでも使用した、獅子ヶ岳登山道日の出の森駐車場からです。

2010acag1

ひょっとすると、今年最後の本格移動運用になるかもしれません。

続きを読む "2010 全市全郡コンテスト参加"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/10/03

石川県/富山県移動運用(10/2・土)

10/2 小松基地航空祭見学に行くのでせっかくですので、石川県へ移動運用を実施しました。

  9:00-10:00 宝達山 石川県羽咋郡宝達志水町 (JCG30007E) PM86JS

 16:00-17:00 碁石が峰 石川県羽咋市(JCC3007)・富山県氷見市(JCC2805) PM86KV

周波数は毎度ですが 6m SSBです。

20101002_2

写真は碁石が峰での運用時

続きを読む "石川県/富山県移動運用(10/2・土)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/10/01

小松基地航空祭行きます・・・と、10/2(土)9エリア方面6m移動運用します

毎年恒例ですが、航空祭シーズンがやってきました。

10/3(日)は小松基地航空祭を見に行きます。

で、せっかく石川県までいきますので、10/2(土)移動運用したいと思います。(多分能登半島方面)

続きを読む "小松基地航空祭行きます・・・と、10/2(土)9エリア方面6m移動運用します"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »