« 携帯機種変更 (au IS02) | トップページ | コンテスト結果あれこれ(東海QSO・静岡コンテスト) »

2010/07/26

携帯機種変更 (au IS02) その2

IS02入手してから10日ほど経過。とりあえず備忘録的に記録。毎度WM機を機種変更すると、やっぱりWM機はアプリインストールしてなんぼって実感しますね。

結構この環境を構築するのも楽しかったりします。(ちょっと異常?w)

カスタマイズ必須なのでスマホ初心者には敷居が高いのも事実(苦笑)。つーか、WM機ユーザー乗換え専用でもいいくらいかもしれません。(実際 初回出荷数みても、auは売る気なさそうだし)

---------------------------------------------------

とりあえず、前回記事以降インストールしたものの整理。

giraffe (アプリカタログ)

jot (テキストエディタ)

operamobile 10.2 (ブラウザ) IEより使いやすそうだけど。。。

motweets (twitter) Azureaとどっちが便利かな。

SMS Act (C-MAILトリガーでメール自動巡回) これ個人的には必須。

S2P (音楽再生用) 何となく、慣れた ipod touch ぽくて便利。

sortinchkey + multikeyhook (電話キーを2回タップへ変更)電話キー誤爆での無言イタ電防止

絵文字フォント (なんとなく)

WindowsMarketPlaceとgiraffeから、いろいろインストールしたので、そろそろごちゃごちゃになってきました。(苦笑)

詳細はいろいろなサイトですでに取り上げられていますので、割愛しますが、上記のなかでは、SMSActが自分の使い方では必須ですね。これのおかげでPushメールっぽく使用できます。

また、標準でSpbbackupが添付されているのがありがたい。アプリ1つインストールミスってもバックアップしてあればサクっと復帰できるので、がんがん試すことができます。

バッテリーの方も持たないと言われていますが、Autoconnectで1分で切断に設定している限り、半日持たないとかは今のところないです。ただ、1日かなり使用した日で残30%ぐらいまでいきました。ガラケーに比べると確かに減りは早く、毎日充電が必須な感じです。

出張や泊まりの外出時は充電器と予備バッテリは必須な感じかな・・・(予備バッテリはすでに裏蓋とあわせてau onlineshop のポイント交換でで入手済みだったりしますが・・・^^; )

とりあえず、環境は整ってきたのでこんどはブラウザのブックマークを整理してゆきたいですね。

|

« 携帯機種変更 (au IS02) | トップページ | コンテスト結果あれこれ(東海QSO・静岡コンテスト) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯機種変更 (au IS02) その2:

« 携帯機種変更 (au IS02) | トップページ | コンテスト結果あれこれ(東海QSO・静岡コンテスト) »