« 小惑星探査機 はやぶさ 帰還 | トップページ | 携帯機種変更 (au IS02) »

2010/07/04

2010 6m and Down コンテスト

今年も 6m and Downコンテストへ参加しました・・・・。

土曜はかなりHeavyな雨だったので移動展開を見合わせ、日曜からの展開にしたのですが、しっかり、寝坊(w) 九時半頃になってようやく出発、モービルで6mを聞きながら、高速を安全運転wでカッ飛ばして青山高原(三重県津市 JCC2101)へ到着しました。

-・・・-

現地に到着する直前から Eスポで8エリアが入感していたので、とにもかくにも、モービルホイップで早速参戦開始。

20106d_2

経験上、Eスポだと垂直偏波のモービルホイップでも結構ぬけることがあるので、まずはアンテナをあげず、コール開始しました。

1時間ほどコールしていたかとおもいますが、11時半頃かな、ザーっと強めの雨が・・・・、Eスポは終了しましたが、風も結構強かったので、アンテナ展開は断念し、モービルホイップで聞こえる局を片っ端からコールして二時間強で終了、継続する気力もなく、下山しました。

結果は・・・

50MHz 27pts×14mlt
144MHz 9pts×6mlt
合計   36pts×20mlt=720pts

でした。

青山高原ではガスで視界が悪く、第6駐車場から至近の風力発電施設が全く見えない位だったのですが、下界に降りてきたころにはピーカンの晴れ・・・(´ρ`)ぽか~ん

2エレでも無理してあげておけばよかったかなとおもいましたが、悔やむだけなので、見なかったことにしておきます。 つД`)  (そもそも寝坊した時点でry...

|

« 小惑星探査機 はやぶさ 帰還 | トップページ | 携帯機種変更 (au IS02) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2010 6m and Down コンテスト:

« 小惑星探査機 はやぶさ 帰還 | トップページ | 携帯機種変更 (au IS02) »